
異性からブロックされたらやだな…
ハッピーメールの攻略法を教えて下さい!
こんな疑問に答えます。
この記事を読むと
ハッピーメールでブロックされたときの対処法が分かります
サクッと遊べる女ともだちを作りませんか?
出会い系で有名のハッピーメールならできると分かっていても、初心者のあなたは「ブロックされたらへこむ…」と不安ですよね。
せっかく楽しい出会いを求めてはじめたのに、異性から嫌われてモヤモヤしたくはないものです。
結論から言うと、ブロックされると通知されません。
実は無視する機能は他にもあり、実は初心者が陥りがちな落とし穴があるんです。
ネットの記事は「通報」機能が抜け落ちていて、初心者のためになりづらいですよね…。
そこで本記事では、ゼロから始める人に向けてブロックや無視機能をやさしく解説しています。
特に、ログイン時間を非表示にしたい人は必見です。


<お得な始め方のご案内>
パートナーに内緒でエッチするならハッピーメールがおすすめ
スマホでサクッと相手が見つかります

次の休みの日に会える相手がすぐに見つかるかも?
この記事から始めた人限定で最大1200円分のポイントがもらえる!
>>>無料で会員登録する
ハッピーメールのブロックとは無視する機能

ブロック機能を使うと、相手とコミュニケーションを停止にできます。
かんたんに言うと、無視ですね(笑)
つまり「この人いやだな…」と感じた相手の存在をマルっと消せちゃう機能。
具体的には、メッセージや足跡が非表示になります。
ブロック機能が有効なシーン
コミュニケーションをしたくないのは、主に2つのシーンで有効です。
友だちや知り合いを避けたいとき
お互いの位置情報が近い場合、異性の友だちが表示されることがあります。
出会い系サービスを使っているのを知られたくない時も、ブロック機能が有効です。
え、ほんとに友だちにばれることがあるの!?

業者やサクラを遮断するとき
出会い系サービスを使うと、業者やサクラとの接触は避けられません。
というのも、向こうからあなたにメッセージが送られて来るからです。
特に初心者を狙いすませて送られてくることが多いです。
実際にぼくのアカウントに届いたメッセージがこちら。

こうした業者との接点を無くしたい時にブロック機能が有効です。
初心者の自分には区別がつかないよ…
サクラや業者の見分け方はこちらの記事が参考になります。
- 
																								  
- 
															【かんたん】ハッピーメールの業者・サクラチェッカー7選!業者しかいない?を徹底検証続きを見る 
ハッピーメールでブロックされるとどうなる?

結論から言うと、ブロックされると通知は届きません。
つまり、お互いが気持ちよくハッピーメールを使えるようになります。
後述する通報機能のように、運営により相手のアカウントが停止されることがありません。
したがって、波風立てぬように物事を進めたい日本人の気性に合っているとも言えますね(笑)
ブロックする側の効果(自分)
ブロックした相手の情報が表示されないので、嫌な相手を避けてハッピーメールを使えます。
具体的には、以下の3つです。
- メッセージを受信しても表示されない
- 相手の募集などを投稿が表示されない
- プロフィールを見られても足あとが残らない
ちなみに相手がニックネームを変えても無視機能は継続されるので、安心して下さい。
ログイン時間を非表示にできる
前提として、ログイン時間を非表示にできません。
ログイン時間はプロフィールの左下に表示されており、直近にアプリを開いた時間が公開されています。

すべての人に対して非表示にはできませんが、特定の相手なら可能です。
特定の相手に対してログイン時間を非表示にできるのが、ブロック機能です。
ブロックされた側の見え方(相手)
ブロックされた相手は、以下の状態になります。
- 送ったメッセージは未読状態のまま
- プロフィールの検索結果にあなたは表示されない
- あなたの日記が表示されない
ちなみに、相手にはブロックされたことは通知されません。
ハッピーメールでブロックされる理由と対策

「この人いいかも!」と思っていた女性からブロックされたら、へこむのはあなただけではありません。
始める前に理由と対策を知っておけば、サクサクとデートの予定をとれますよ。
ポイントは「しつこくならない」です。
ブロックされる理由
ブロックされる理由はシンプルで、女性から「こいつはやばいやつ」というレッテルを貼られるから。
具体的なシーンを2つ紹介します。
メッセージで不快な思いをしたから
ハッピーメールを使う男性は、ヤリモクを全面に押し出すばかりに女性に不快な思いをさせることがあります。
いきなりメッセージで「2万円でどう?」などと送りつけたら、女性はげんなりします。
女性は純粋な出会いを楽しみたいのであって、お金で身体の関係を持ちたい訳ではありません。
たとえあなたがヤリモクでハッピーメールを使っていても、匂わせないことがポイントです。
足あとが何度もついて気持ち悪いから
女性の気を引きためになんども足あとをつけるのは逆効果です。
というのも、単純に気持ち悪いからです…(笑)
女性にとっては「ストーカー!?」と思われる可能性があり、恐怖を感じる男性はブロックされることがあります。
しつこい男は嫌われるのでご注意を…。
ブロックされるのを回避する対策
初心者はどんなことを意識すればブロックされないのかな??

メッセージの話題は相手が中心
メッセージは女性の関心ごとを話題にしましょう。
なぜなら、人間は誰しも自分の話を聞いて欲しいからです。
例えば、好きな食べ物や趣味の話をきっかけにやりとりを重ねましょう。
女性に「この人は大丈夫そう」と思ってもらえたら、と自然と会う約束にもっていけますよ。
ひとりの女性を深追いせずに切り替える
デートの約束が取りつけられなくても、心配は不要です。
無理かな~と思ったら、サクッと諦めて次の女性を探しましょう。
というのも、ハッピーメールならユーザー数が多いのでかわいい子がたくさんいるからです(笑)
ガードの固い女性に固執してポイントを消費するよりも、サクッと飲みに行ける女の子を探す方がコスパはよいです。
目安として、連絡先の交換に応じてくれなかったら脈ナシと判断しましょう。
そういった相手は、ポイントが目当てのキャッシュバッカーか、本当にあなたに興味がない女性です。
初心者が失敗しないで始める方法は、こちらの記事を参考にして下さい。
- 
																								  
- 
															【始め方】失敗しないハッピーメールの出会い方!無課金の使い方も徹底攻略続きを見る 
ブロックと他の機能(見ちゃいやと通報)との違い

特定のユーザーとの接点を避ける機能には、ブロックの他に「見ちゃいや」と「通報」機能があります。
かんたんに言うと、ブロックは2番目に強い無視機能と言えます。
ブロック、見ちゃいやと通報の比較
| ブロック | 見ちゃいや | 通報 | |
| メッセージの表示 | ×(不可) | 〇(可) | × | 
| 足あとの表示 | × | 〇 | × | 
| 募集(掲示板)の表示 | × | × | × | 
| アカウントの停止 | 無 | 無 | 可能性有 | 
「見ちゃいや」は募集(掲示板)の書き込みだけを見せない機能です。
また「通報」とは運営に不正なアカウントであると知らせて、相手のアカウント停止の可能性がある機能です。
「見ちゃいや」機能の使い方
相手のプロフィールの左下にある「…その他」をタップして、「見ちゃいや登録」を選択しましょう。

カテゴリやメモ(理由)を記入して、「登録」を押せば完了です。

このアカウントは「ちょっと変態はいってます」といったあおるような内容を募集にしていたので、登録しました…笑
なお、通報するやり方は、こちらの記事で解説しています。
- 
																								  
- 
															【要注意】ハッピーメールの危険人物の見極め法!詐欺の避け方を男女別に解説続きを見る 
ハッピーメールでブロックする方法と解除方法

いや~な相手をブロックする方法と、誤ってブロックしたときに解除する手順を画像付きで紹介します。
ブロックする方法
相手のプロフィールの左下にある「…その他」をタップします。

カテゴリやメモを記入して、「登録」を押します。登録完了の通知が出るので、OKをタップして完了です。

ちなみに、カテゴリやメモは空欄のままでも登録できますよ。

「メールする」が選択できない状態ならブロックできています。
ブロックを解除する方法
トップページの右下にある「マイページ」をタップします。
「無視」のアイコンをタップしましょう。

無視(ブロック)しているアカウントが表示されます。
解除したいアカウントを選択し、「解除する」をタップすれば完了です。

相手のプロフィールを表示して「メールする」ボタンが押せるようになっていれば、解除されています。
相手にブロックされたか確認する方法
気になる相手とのやり取りが突然途切れたら、ブロックされた可能性があります。
通知されないのでブロックされたことに本人は気づきませんが、確認できる方法があります。
具体的には以下の3つです。
- ニックネームで検索してみる
- お気に入りリストを確認する
- 相手の日記を確認する
どれかひとつでも表示されなければ、ブロックされている可能性が高いです。
ただ、ブロックされた事実が分かってもショックなだけなので、あまりオススメはしません…笑
ニックネームで検索してみる
相手の名前を覚えている場合は、プロフ検索に表示されるか確認しましょう。
下部のメニューからプロフ検索→「検索条件を設定する」をタップします。
ニックネーム検索が選択されていることを確認して、ニックネームを入力したら「検索する」を押しましょう。

検索結果に表示されなければ、あなたがブロックされている可能性があります。
あるいは、相手が退会している場合も考えられます。
お気に入りリストを確認する
登録したはずの相手のアカウントが、リストに表示されていなければブロックされている可能性があります。
まずはマイページにある「マイリスト」を選択します。

例えば気になる相手を「お気に入り」に登録しているなら、表示されるか確認して下さい。

もし、登録したはずなのにリストになければ、ブロックされているか相手が退会しています。
〈参考〉お気に入りの登録方法
ちなみに、お気に入りの登録方法は相手のプロフィールの左下にある「…その他」をタップします。
「お気に入り追加」から「追加する」の順にタップすれば完了です。

ちなみに、この方。写真だけでとってもひかれました…!
相手の日記を確認する
3つ目の方法は、日記を確認する方法です。
日記が読めない場合も、ブロックされているか可能性があります。
ぼくは使っていないので、画像は省略しますね。
ハッピーメールのブロック機能に関するよくある質問Q&A

初心者のよくある質問に答えていきます。
ハピメでブロックするとログイン時間はどうなる?
Yahoo!知恵袋にも寄せられている質問。

ログイン時間はブロックの状態に関わらず、表示されます。
ハピメでブロックしたら相手にバレますか?
いいえ、ブロックした相手には通知が届かないのですぐにバレることはありません。
ただし先述した3つの確認方法を使うと、相手が知れる場合もあります。
ワクワクメールでブロックされたらどうなる?
他の出会い系サービスであるワクワクメールでも、ブロックした相手に通知は届きません。
しかし、メッセージを送ろうとすると相手には「○○さんとはやりとりができません」と表示されます。
ハピメで無視されるとどうなるの?
無視に指定された相手は、あなたの情報が完全に見れなくなります。
具体的にはプロフィールや掲示板の投稿、日記などです。
ブロックは解除できる?
ブロックされた相手から解除はできません。ニックネームを変えてもブロックの状態は続きます。
一方、ブロックした人は解除ができます。
ハッピーメールでブロックされたら通知は届きません
無視機能(ブロック)は相手からのお断りのサインです。
ブロックされてもあなたに通知は届かないので、静か~に相手は離れていったことになります。
気になる女性からお断りされると心がヒリヒリしますが、気持ちを切り替えて次の出会いを探しましょう~。
会員数が業界最多クラスのハッピーメールなら、あなたにピッタリあう人が見つかるはず。
ブロックされる原因と対策が分かったので、次は「ハッピーメールを始めてみようかな!」と思いましたよね。
今なら、1200円分のポイントが無料でゲットできるので、もらい損ねる前に今すぐ受け取りましょう。

<お得な始め方のご案内>
パートナーに内緒でエッチするならハッピーメールがおすすめ
スマホでサクッと相手が見つかります

次の休みの日に会える相手がすぐに見つかるかも?
この記事から始めた人限定で最大1200円分のポイントがもらえる!
>>>無料で会員登録する

